サンプルホーム

文字サイズ

ケアプランセンターしょうわ家族

指定居宅介護支援事業所0870302817

家族に介護が必要になったらまずは
こちらへご相談ください!

ケアプランセンターの紹介

居宅介護支援とは?ケアマネジャーによるケアプランの作成、事業者との連絡調整・紹介等のサービスを行います。ケアプランは本人や家族の希望を聞き自立支援と生活の質向上を目的として作成されます。 「要介護度」が分かっている方が対象です。

ケアプランセンターの写真

ご利用対象者

主に土浦三中地区内にお住まいの方を対象としています。地区外にお住まいの方でもご利用いただけますのでご相談下さい。

居宅介護支援事業所とは

居宅介護支援事業所は「ケアマネジャーが介護プランの作成を行うところ」です。 介護保険利用のためには行政による「要介護認定」を受け、「要介護度」が分かっている必要があります。 居宅介護支援事業所では、ケアマネジャーが要介護度を基準に、その方の生活への希望を聞き取り「ケアプラン」を作成します。 利用者がケアプランを了承すると、ケアマネジャーはこのケアプランを実行に移します。 デイサービスやホームヘルパーといった必要なサービスを提供できる介護事業所を探します。 こうしたケアプランの作成には全額介護保険が適用されるので、自己負担はありません。 実際にサービスの提供が開始されてからも、サービスが利用者の希望や現在の状況に見合っているか確認し、事業所との調整を行います。 介護保険制度には多くのサービスが提供されており、素人である利用者や家族だけでは有効活用しきれないのが現実です。 そうしたとき、ケアマネジャーのサポートは大きな力となります。

居宅介護支援の申し込みからサービスまでの流れ

STEP1 居宅介護支援の利用申し込み・契約(重要事項説明書、契約書)
介護支援専門員が利用者の居宅を訪問し契約します。
STEP2 課題分析(アセスメント)
介護支援専門員が利用者および家族に面接して情報を収集し、解決すべき課題を把握します。
STEP3 利用者におけるサービスの選択
該当地域における指定居宅サービス事業者に関するサービス内容、利用料などの情報を適正に利用者およびその家族に提供し、利用者にサービスの選択を求めます。
STEP4 居宅サービス計画(ケアプラン)の作成
提供されるサービスの目標、その達成時期、サービスを提供する上での留意点などを盛り込んだ居宅サービス計画の原案を作成します。
STEP5 利用者および家族へ居宅サービス計画の説明と同意
サービス担当会議で決定した居宅サービス計画書を利用者および家族に説明し文書による同意を受け、居宅サービス計画書を発行します。
STEP6 サービス開始
居宅サービス計画に沿ってサービスを開始します。
  

ご相談・お問合せはお気軽に!
電話番号:029-843-0003


<< 前のページに戻る